FF3のリメイクは何でオニオンソード弱体化したんだ?
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 00:24:00.14 ID:J8phJSkc0.net
あまりにも弱体化されすぎ
アルテマウェポンも嫌がらせの様に追加されてるし
オニオンソードかわいそう
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 00:26:55.32 ID:by0G0Tq20.net
そもそも入手自体正規法じゃ困難なのに
わざわざ弱体化したのか
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 00:32:28.83 ID:J8phJSkc0.net
>>2
オリジナル
攻撃力200、追加攻撃力127(隠しステ)
追加攻撃力とは片手辺りに攻撃力が追加される。
オニオンソードとゴミ武器の二刀流でも
ゴミ武器は最低127の攻撃力が有る扱いになる。
二刀流したら片手辺り454と言う攻撃力なる。
それがリメイク版では
攻撃力156で全ステータス+5と言う微妙な武器に
FFシリーズの全リメイク見てもここまで弱体化された武器は他にない
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 00:34:14.21 ID:Rv98mnYK0.net
>>3
454てどんな計算?
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 00:36:19.79 ID:J8phJSkc0.net
>>5
200+127+127
オニオンソードの隠しステータスで有る追加攻撃力は
片手ごとにかかるので二刀流すると片手辺り254の攻撃力プラスになる
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 00:38:50.30 ID:Rv98mnYK0.net
>>6
なるほど
FC版とDS版しかやったことないんだけどオニオンソードってどこで取るの?
FC版のポーション99個のやつでしか取ったことないわ
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 00:41:52.10 ID:J8phJSkc0.net
>>8
クリスタルタワーで稀に出てくる三色ドラゴンが稀に落とす
それと隠しの追加攻撃力は小人だろうが蛙だろうが
無条件に付加されるので普通にダメージが出る
基本攻撃力は1扱いになるので追加分がそのまま攻撃力になる
これで結構な疑問が解決されたんじゃないか?
11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 00:44:04.38 ID:Rv98mnYK0.net
>>9
ほー
FC版ではたまねぎ装備始めに全部揃えてから旅してたわ
DS版は忍者も賢者も弱かった気がする
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 00:45:56.09 ID:J8phJSkc0.net
>>11
その分弱かったジョブが底上げされてるけどね
ただし幻術士は唯一の出番が奪われた模様
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 00:33:51.90 ID:J8phJSkc0.net
ファミコン版のレベル一桁の玉ねぎ剣士が平然と2000とか出していた理由はこれ
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 00:37:35.42 ID:PQDFQEEP0.net
それ以前に何であんなリメイクしたんだろう
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 00:43:42.83 ID:J8phJSkc0.net
攻撃力滅茶苦茶下がってる小人じゃダメージ通らないし
オニオンソードになんか恨みでも有るのか?と思った
13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 00:46:07.94 ID:by0G0Tq20.net
iPadのFF3やってみたい気もするけど
リメイク版のあのキャラ付けがなんかイラッとするので手出し辛い……
14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 00:47:18.49 ID:tqF+3+Ex0.net
DS版は吟遊詩人が強かったな
18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 00:49:02.07 ID:Uu+yvwnq0.net
>>13
レフィアたん可愛い
19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 00:51:13.93 ID:J8phJSkc0.net
>>18
レフィアと言い光の4戦士のアイレと言い
何を狙っているんだ?と思ってしまったよ
【いつも応援クリックして頂き誠にありがとうございます!m(_ _)m】



17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 00:48:31.67 ID:J8phJSkc0.net
>>14
弱いジョブに存在意義を与えると言うコンセプトが
見事にハマったジョブだね
15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 00:47:40.95 ID:J8phJSkc0.net
>>13
FF5位のキャラ付けだからFF5が気にならないなら
平気だと思うバッツとかガラフとかのウザさと基本路線は一緒
16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 00:48:03.58 ID:Rv98mnYK0.net
ほんとキャラ付けいらんかったわ
昔のパーティーは
あああああ
いいいいい
ううううう
えええええ
これで十分
20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 00:51:15.94 ID:by0G0Tq20.net
てかキャラつけるならもうちょっと可愛らしくするとかすればいいのに
あの無表情ローポリは何なの
せめて原作挿絵を忠実に再現してくれれば良かったのに

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 00:52:26.29 ID:J8phJSkc0.net
他はあんまり気にならなかったけどエリアだけは
どうにかして欲しかったわ
アレはムーミンと言われても仕方ないわ
22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 00:54:40.48 ID:by0G0Tq20.net
理想(?)

現実

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 00:55:52.77 ID:J8phJSkc0.net
サラ姫が割とまともに作られているのに
なんでエリアはムーミンになったのか・・・・
24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 00:56:23.34 ID:Rv98mnYK0.net
そういや何でたまねぎけんしなんだ?
25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 00:56:51.68 ID:J8phJSkc0.net
サラ姫(21歳独身ショタコン)
26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 00:57:04.53 ID:by0G0Tq20.net
RPGツクールみたいなリメイクもあった気がするけど
最近のスクエア(ニ)って美術監修みたいな人居ないのかな……
27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 01:02:20.58 ID:Uu+yvwnq0.net
「キャラ付けとか止めてくれよ……」な懐古は序盤で投げて「キャラ濃いのが良い」なガキは終盤のキャラの薄さに白目
FF2好きな俺はちょうど良いキャラの濃さで満足
28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 01:04:25.52 ID:by0G0Tq20.net
いやFF2のフリオニールみたいな童貞丸出しキャラなら俺はやるよ?
29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 01:06:56.07 ID:0y8tqBYb0.net
オリジナルやれるし別にいいやん
33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 01:10:31.90 ID:Uu+yvwnq0.net
>>28
マジレスすると個性はそんなに無い
原作ファンに配慮してキャライベを殆ど没ったらしい
キャライベは加入時濃いめで他はサブキャライベの時にちょいちょい台詞言う程度
終盤殆ど台詞無いし
30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 01:08:19.22 ID:J8phJSkc0.net
>>28
厨二病じゃなくて悪ガキと言う路線はしっかり継承してる
ルーネスのキャラはファミコン版の光の4戦士とかぶってるよ
31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 01:09:11.13 ID:oXu9wgxC0.net
オケヤ タケシ総合
32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 01:10:21.23 ID:J8phJSkc0.net
4じいさん達を変に改変しなかった事は評価してる
34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 01:14:20.06 ID:by0G0Tq20.net
なんでそこまでキャラ付けに拘ったのか謎なレベルだな
それよりは汎用キャラでも男か女選択できたらハーレムプレイとか自由に遊べるのに
35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 01:16:52.99 ID:J8phJSkc0.net
原作でもキャラ薄とか言われてるが光の4戦士喋りまくるし
ルーネスは完全に光の4戦士とほぼ同一なんだよね
37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 01:17:27.13 ID:Uu+yvwnq0.net
>>34
だからキャラ付けに拘ってないって言ってるだろ
39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 01:18:40.70 ID:by0G0Tq20.net
>>37
いやだからなんで原作厨に配慮して薄味にしてまで
名前とかキャラ固有グラとかに拘ったのかってことだよ
中途半端で余計な事してるだけにしか思えないわ
36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 01:16:55.01 ID:oXu9wgxC0.net
サロニア地下迷宮のせいで毎回シーフの熟練度上げることを強いられる
俺貧乏性すぎワロタ
38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 01:18:27.49 ID:J8phJSkc0.net
キャラ付に関して問題が有るとしたら
ルーネス以外のキャラなんだよね
43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 01:24:28.88 ID:Uu+yvwnq0.net
>>38
レフィアは序盤のデッシュ辺りは良かったのに終盤は悲鳴しか記憶にない
イングズは童貞ってだけしか記憶にない
アルクゥはルーネスの理解者ポジだと思ってたら空気だった
>>39
公式キャラ名付けとかないと攻略本や 記念アルティマニアとか後にお祭りゲー出すときとかにめんどくさいだろ
123のリメイク小説をDS版の設定でやってたし
>>40
PSP版はぼっちに配慮してくれて良かった
47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 01:29:38.65 ID:by0G0Tq20.net
>>43
流石に後付原作改編キャラでお祭りゲーとか本末転倒過ぎるだろ……
名前が欲しいならニセコくんアッピちゃんフラノくんハッポウちゃでいいだろ……
50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 01:35:27.87 ID:Uu+yvwnq0.net
>>47
ソシャゲのピクトロジカに4の続編キャラのイザヨイ出してるし後付けの塊のザックス推してるし今のスクエニなんてそんなもんだろ
そういやディシディアか012でヘルプのキャラがルーネスアルクゥイングズレフィアじゃんって小ネタがあったな
40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 01:20:18.51 ID:jK5GrQ+o0.net
これの為にDS買ったわ
通信しないと隠しダンジョン行けない糞仕様
41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 01:21:46.07 ID:M81scLtoO.net
レベル揃える厨だからキャラ付けのせいで順次加入になりレベルがズレるのがクソ
42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 01:22:14.57 ID:J8phJSkc0.net
>>40
これに関しては否定できないな
ただ基本的にDS版は完全に原作を引き継いでいるのは確か
田中を使わなかったら更に酷いのが出来てた
これは断言できる
44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 01:26:38.20 ID:J8phJSkc0.net
一番理解できないのは
ファミコン版やって良かったと言いながら
ルーネス気持ち悪いとか言う奴だな
実際いるしこの言動する奴はマジで理解できない
45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 01:28:07.14 ID:Rv98mnYK0.net
浮遊大陸だと知ったときの感動
46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 01:29:26.53 ID:Uu+yvwnq0.net
>>44
当時共感してた少年時代の想い出補正でこんなのと違うって思ってるだけだろ
48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 01:31:39.91 ID:nFz8p2Fq0.net
リアルタイムでFC版やってたけど幻滅が嫌でリメイクをやれないまま積み
49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 01:34:10.20 ID:Rv98mnYK0.net
>>48
俺もリアルタイムで小学生んときやってたけどラストで詰みまくってた
51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 01:39:25.24 ID:nFz8p2Fq0.net
FC版だとHP上げ以外でニンジャ使わなかったな
賢者4人でゴーレムの杖2本ずつ持ってた
52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 01:41:50.07 ID:jK5GrQ+o0.net
すべてのぼうというネーミングセンスの欠片も無い武器
53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 01:42:53.64 ID:by0G0Tq20.net
すべてのぼうを野村にリメイクさせて欲しい
54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 01:52:07.35 ID:GvF773rB0.net
すべてをしるものも絶賛
55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 01:56:14.55 ID:tqF+3+Ex0.net
一応リメイクでキャラ付けしてるって言ってもディシディアはリメイクキャラじゃなくてたまねぎ剣士出てるし
リメイク前のキャラも一応大切にはしてるんじゃね
- 関連記事
-
- FF3のクリスタルタワー以上に鬼畜なダンジョンってあるの?
- DS版FF3で今レベル92だけど質問ある?
- FF3のリメイクは何でオニオンソード弱体化したんだ?
- FF3の白魔術師って女の子だよね
- FF3クリアした
≪ ff7のPTはクラウド・ユフィ・シド安定という風潮 | HOME | FF7って魔晄炉爆破してた頃が一番楽しかったよな ≫
≪ ff7のPTはクラウド・ユフィ・シド安定という風潮 | HOME | FF7って魔晄炉爆破してた頃が一番楽しかったよな ≫
PR
- ゲーム情報まとめアンテナ
- 2chnavi
- ドラクエ情報超まとめ
- サガシリーズ究極まめ
- 聖剣伝説シリーズ総合まとめ
- 格ゲー情報まとめちゃんねる
- スパロボまとめ情報.com
- スーパーマリオまとめワールド
- ガンダムゲームまとめ情報
- 【総合】アニメ・ゲームあんてな
- つーアンテナ(*゚∀゚)
- アンテナちゃんねる
- MeeTreeアンテナ
- NEWS SELECT
- キタコレ(゚∀゚)!!
- 勝つるあんてな!
- 2chまとまと
- 2ちゃんマップ
- 2chまとめアンテナ
- まとめちゃんねる
- ギコあんてな
- ゼルダの伝説ワイルドアンテナサイト
- ゲーム速報まとめアンテナ
- 最新!ゲームまとめアンテナ
- おまとめ
- まるごとアンテナ(*´ω`*)
- いわしアンテナ >°))))彡
- スペシャルアンテナ
- まとめまスター
- みんなのアンテナ
- まとめ天国
- 管理画面
FFXV ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー15 FF ファイナルファンタジー FFXV FF15 ファイナルファンタジーXV FF15 ファイナルファンタジーXV FF7 FF10 ファイナルファンタジー10 ファイナルファンタジーX ファイナルファンタジー7 FF6 ファイナルファンタジー6 ファイナルファンタジー6 ファイナルファンタジーVI FF5 FFV FFVI FFX ファイナルファンタジー10 ファイナルファンタジー5 FF5 ファイナルファンタジー5 ファイナルファンタジーV FF6 FF8 FFVIII FFⅦ ファイナルファンタジーⅦ FF9 FF7 FFIV FFIX FF14 FFXIV ファイナルファンタジー9 ファイナルファンタジー9 FF12 FFVII FF7リメイク ファイナルファンタジーIX FFXII ファイナルファンタジー8 ファイナルファンタジー14 ファイナルファンタジーVIII ファイナルファンタジーXIV ファイナルファンタジー8 FF14 ファイナルファンタジー14 FF10 FF13 FFタクティクス ファイナルファンタジー7 FFXIII FFT FF4 ファイナルファンタジー12 ファイナルファンタジー13 ファイナルファンタジー13 ファイナルファンタジー12 ファイナルファンタジーVII ファイナルファンタジーXIII FF13 FF10 ファイナルファンタジー4 FFX ファイナルファンタジー4 ファイナルファンタジーIV ファイナルファンタジーX ファイナルファンタジータクティクス ファイナルファンタジーXII FF9 FFT FF3 FF零式 FFタクティクス FF9 FF12 ファイナルファンタジー3 ファイナルファンタジー零式 ファイナルファンタジー3 ファイナルファンタジーIII FF12 FFII FF8 FF11 FFⅫ ファイナルファンタジーⅤ FFIII FFXI FF ファイナルファンタジーⅧ FFⅧ FF8 FF4 ファイナルファンタジーⅣ FF2 FF3 DFF ディシディアファイナルファンタジー ディシディアFF ファイナルファンタジー11 ファイナルファンタジー2 ファイナルファンタジー2 FFXIII ファイナルファンタジーXI FF11 FF7リメイク FF4 FF2 DFFNT ワールドオブファイナルファンタジー FF3 FFII ディシディアFFNT ファイナルファンタジーⅢ FF13-2 ファイナルファンタジーII ティファ 魔法 WOFF クラウド FFXIII-2 ファイナルファンタジー13-2 FFRK FFBE ファイナルファンタジーレコードキーパー 召喚獣 FFレコードキーパー ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス CCFF7 アレキサンダー ファイナルファンタジーXIII-2 FF零式HD FFCC ファイナルファンタジー零式HD FF1 FFエクスプローラーズ FFEX ファイナルファンタジーエクスプローラーズ FF10-2 FFⅦリメイク クライシスコアFF7 ライトニング FFブレイブエクスヴィアス FFクリスタルクロニクル ファイナルファンタジーEX FF7リメイク FFⅦリメイク FF2 メビウスファイナルファンタジー ファイナルファンタジー1 エアリス ファイナルファンタジー11 ファイナルファンタジー1 ファイナルファンタジー13-2 FF13-2 FF1 MFF メビウスFF ファイナルファンタジークリスタルクロニクル FFⅡ ファイナルファンタジー4TA FF4TA FF4TA ライトニングリターンズ ユフィ ファイナルファンタジー4TA FFタクティクス獅子戦争 獅子戦争 CCFFVII FFX-2 クライシスコアファイナルファンタジーVII セフィロス fft クライシスコアファイナルファンタジー7 クライシスコアファイナルファンタジー7 FFTA チョコボの不思議なダンジョン シド FFT獅子戦争 DDFF DDファイナルファンタジー 天野喜孝 ファイナルファンタジーⅡ ファイナルファンタジータクティクス獅子戦争 FF13ライトニングリターンズ ユウナ ワールドオブFF 光のお父さん ラムザ FFXIII―2 FF13-2 ファイナルファンタジー13-2 ファイナルファンタジーXIII-2 バッツ ライトニングリターンズFF13 ディシディアファイナルファンタジーNT マッシュ FFLR アルテマウェポン FFタクティクスアドバンス ファイナルファンタジータクティクスアドバンス ディシディアデュオデシムファイナルファンタジー バハムート 音楽 ディシディアデュオデシム ファイナルファンタジーBE FF7リメイク シアトリズムFF 魔大陸 エアガイツ アーシェ シャドウ PS4 チョコボ キマリ シアトリズムファイナルファンタジー ファイナルファンタジーCC FFLR リターンズファイナルファンタジーXIII FF2 FF7 竜騎士 ワッカ DOC ジョブ DOCFF7 ティーダ ダージュオブケルベロス FFタクティクスアドバンス FF7AC スノウ シーモア FFTA FF15 FFUSA ファイナルファンタジーUSA サイファー カップヌードル ミンウ FFTA2 ミスティッククエスト FFグランドマスターズ TFF FFXI ヴィンセント 召還獣 ファイナルファンタジー7インターナショナル FF8 ケフカ ファイナルファンタジーⅦインターナショナル ビビ ギルガメッシュ FF1 レナ オルランドゥ アーロン FF7インターナショナル FF7インターナショナル アグリアス 赤魔道士 ファイナルファンタジーグランドマスターズ FF6 FFⅧ ディリータ シアトリズムファイナルファンタジーオールスターカー リディア サントラ ザックス ファイナルファンタジーⅦリメイク ファイナルファンタジー7AC フレア スクエア・エニックス FFレコオードキーパー ファイナルファンタジー7リメイク ロック FFⅦインターナショナル FFⅦ イフリート FFXII バルフレア アルテマ エクスカリバー2 セリス リムル モーグリ ねむれるしし ポーション スコール FFGM キスティス FFタクティクスA2 ティナ VR LRFF シヴァ カップ麺 ディシディアデュオデシムFF FFⅥ FF病 ディシディアFFオペラオムニア ディシディアファイナルファンタジーオペラオムニア チョコボスタリオン FF6 ファイナルファンタジーエクスプローラーズフォース モアイ像 FF15-2 アーヴァイン FF11 シルドラ FFエクスプローラーズフォース キングステイルFF15 ゾゾタウン FF5 イグニス ジェクト ファイナルファンタジーⅥ FF66 FF12リマスター 飛空挺 武器 FFXVI FFライトニングリターンズ ヴァルファーレ FFⅥ woff ファリス スクエニ 暗黒騎士 シドニー ローザ エクスカリバー FFピクトリジカ レッドXIII 坂口博信 セシル カイン ファイナルファンタジーⅨ FF,ファイナルファンタジー ラスボス FFⅨ FF10インターナショナル ネオエクスデス ファイナルファンタジーIXFF カーバンクル ケットシー FF10 イデア FF5 レオ将軍 アルティマニア FF零式 アラネア チョコボの不思議なダンジョン2 チョコボの不思議なダンジョン2 モンスター FF7アドベントチルドレン エドガー クリスタル ライブラ ルーナ FFX2 マリア ATB ラストエリクサー 魔導アーマー ルビガンテ メテオ チキンナイフ ACFFVII ヘイスト 青魔導師 ブレイブブレイド アーヴィン ライトニングリターンズFFXIII WORLDOFFINALFANTASY ファイナルファンタジータクティクスA2 封穴のグリモア ファイナルファンタジーX2 スクウェア・エニックス 飛空艇 アルマ FFTA2封穴のグリモア アグネス FFタクィクスA2封穴のグリモア 眠れる獅子 ストーカー ボス ブリザド ED エンディング サボテンダー FFライトニグリターンズ MOBIUSFINALFANTASY ファイナルファンタジーI ファイナルファンタジーレジェンズII FFレジェンズII ガルキマセラ フェニックスの尾 オメガ 神龍 朱雀エディション ACFF7 ルールー 聖地のガーディアン クルル fft獅子戦争 ホスト FFBE幻影戦争 ファイナルファンタジーX-2 FFタクティクス獅子戦争 FF10-2 FFVIIREMAKE FINALFANTASYVII FFX-2 ファイナルファンタジークリスタルクロニクルリングオ FFクリスタルクロニクルリングオブェイト FFレジェンズ ファイナルファンタジーレジェンズ FF14 FF14 ファイナルファンタジーXⅢ FFXⅢ エクスカリバーⅡ ケツァクウァトル バレット プレステ4 バスターソード iOS FF13 ルビカンテ Android スマホ ファイナルファンタジーCCエコーズ・オブ・タイム アーシェ王妃 海チョコボ ガフガリオン ヴァン ファイナルファンタジー10リマスター ウィーグラフ アルガス 零式 FF7 オイヨイヨ 源氏シリーズ ファイナルファンタジー10リマスター FFXリマスター ボコ フリオニール FFクリスタルクロニクルエコーズ・オブ・タイム ファイナルファンタジークリスタルクロニクルエコーズ ガイ 魔石 FFXリマスター ジダン ガーランド たまねぎ剣士 RPG
- 2019/12 (19)
- 2019/11 (13)
- 2019/10 (26)
- 2019/09 (14)
- 2019/08 (10)
- 2019/07 (13)
- 2019/06 (40)
- 2019/05 (40)
- 2019/04 (14)
- 2019/03 (17)
- 2019/02 (12)
- 2019/01 (36)
- 2018/12 (15)
- 2018/11 (31)
- 2018/10 (70)
- 2018/09 (45)
- 2018/08 (71)
- 2018/07 (74)
- 2018/06 (53)
- 2018/05 (26)
- 2018/04 (48)
- 2018/03 (42)
- 2018/02 (42)
- 2018/01 (95)
- 2017/12 (96)
- 2017/11 (91)
- 2017/10 (109)
- 2017/09 (120)
- 2017/08 (81)
- 2017/07 (75)
- 2017/06 (146)
- 2017/05 (155)
- 2017/04 (165)
- 2017/03 (236)
- 2017/02 (254)
- 2017/01 (291)
- 2016/12 (514)
- 2016/11 (325)
- 2016/10 (326)
- 2016/09 (338)
- 2016/08 (428)
- 2016/07 (116)
- 2016/06 (62)
- 2016/05 (59)
- 2016/04 (18)
- 2016/03 (1)
- 2016/02 (4)
- 2016/01 (2)
当ブログで掲載させていただいている画像の著作権、肖像権等は各権利所有者に帰属します。 当ブログは権利を侵害する目的は一切ありません。 ブログ内容について問題がございましたら、ブログ管理人宛てのメールにてご連絡下さい。 速やかに記事の削除等の対応させて頂きます。

ディシディア ファイナルファンタジー NT - PS4

ワールド オブ ファイナルファンタジー (初回限定特典「バトル中にセフィロスが召喚可能になる」プロダクトコード 同梱) &【Amazon.co.jp限定】「ニードヘッグ」を仲間にできるプロダクトコード付 - PS4
![KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51cXjXoOHHL.jpg)
KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV [Blu-ray]

FINAL FANTASY XV Original Soundtrack【映像付サントラ/Blu-ray Disc初回生産限定特装盤】
![BROTHERHOOD FINAL FANTASY XV [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61RtqrUkGcL.jpg)
BROTHERHOOD FINAL FANTASY XV [Blu-ray]
ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア
ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド

ファイナルファンタジー零式 HD

ファイナルファンタジーエクスプローラーズ
ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII
ファイナルファンタジーXIII
ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster
ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster TWIN PACK
ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン コンプリート(限定版:PS3版「ファイナルファンタジーXIII」体験版同梱) Blu-ray Disc
FINAL FANTASY VI
FINAL FANTASY V
ファイナルファンタジーコレクション
PLAY ARTS改 FINAL FANTASY XV ノクティス PVC製 塗装済み可動フィギュア
FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN PLAY ARTS改 クラウド・ストライフ(PVC塗装済みアクションフィギュア)
PLAY ARTS改 FINAL FANTASY XV シドニー・オールム 塗装済み可動フィギュア